むし歯・歯周病じゃない歯の痛みの原因

歯が痛い場合、まずは検査をすると
むし歯や歯周病、親知らずが原因ならすぐにはっきりします。

「痛いけどむし歯じゃないんですか」と
言われる方もみえますが、
痛いくらいのむし歯ならすぐにわかります。

いろんな検査をしてもなかなかはっきりしないけど、
ジーン、ドーンとした違和感を訴える方が多くいます。

歯ぎしり・食いしばりやTCH(上下歯列接触癖)など
歯に力がかかっていることが痛みの原因のひとつです。

歯の接触時間は1日20分と報告されています。
食事や会話のときに瞬間的に上下の歯が当たるだけで、
上下の歯は離れている状態が普通・正常なのです。

歯に持続的に力が加わると、
歯や歯ぐきの血管や神経が圧迫されて、
痛みや知覚過敏、かみ合わせの違和感を感じます。

「そんなに噛んでないよ」
「口を開けて寝ているけど」
とよく言われるのですが、
日中の無意識の時や寝ている時なので、
自分ではなかなかわかりません。

歯ぎしりはその名の通り、
ギリギリと音がするので他の人にはわかります。
食いしばりや噛みしめは音がしないので、
他の人にはわかりません。

歯ぎしり、食いしばりは
大きな力がかかるので、長くは続きません。

一方、TCH(上下歯列接触癖)は
無意識に、噛むと言わない程度の弱い力で
長い時間、上下の歯が接触することで、
症状が出現します。

弱い力でも持続的に力をかけるづけると痛くなるのです。
筋肉をずっと使うので、顎の疲れ、肩こり、頭痛を
訴える方も多くみられます。

歯にかかる力が原因で、
歯の治療物が外れたり壊れたりするのは
まだいいほうで、
自分の歯が割れたり、抜歯になることもあります。

日中、歯を意識的に離すようにすると
歯ぎしり、食いしばりが減ると言われています。

歯を離しておけば自然に痛みがなくなる方も多いです。
ガムやグミをやめてもらうと治った方もみえます。

どうしても力がかかりすぎる場合は、
マウスピースを作って歯を守りましょう。

Call Now Button
タイトルとURLをコピーしました