TCH予防 2016.01.10 TCH(歯列接触癖)とは、 寝ている時でなく、起きている時に 上下の歯を接触させるクセのことです。 歯ぎしり・食いしばりなどの 強い力ではなく、 弱い力でも接触している時間が長いと 周囲の筋肉に負担がかかり、 顎関節症の原因となります。 また、TCHは顎関節症以外にも 歯の痛みや頭痛・肩こりとも 関連があるといわれています。 クセを治すには、 まず自覚してもらうしかありません。 このふせんを目につく所に貼って、 歯と歯が離すだけで、 症状が良くなることがあります。