歯間清掃で歯周病撃退

産経新聞より

歯周病や虫歯の予防には、
歯間清掃具で歯と歯の間の歯垢(しこう)(プラーク)を取り除くことが肝心だが、
「歯ぐきを痛める」「すき間が広がる」などと誤解している人も多く、
使用率は3割程度にとどまっている。

「しっかり時間をかけて磨いても、
歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れは完全には落とせない」

先端の細い金属ワイヤの周囲にナイロン毛がついた歯間ブラシは、
歯周病などで歯と歯のすき間が広がっている人や中高年向き。
必ず鏡を見ながら、ゆっくりと歯のすき間に入れ、
歯の外側と内側からそれぞれ2、3回ブラッシングする。
無理に入れると歯ぐきを傷つける恐れもあるので、サイズ選びが肝心だ。

一方、弾力性のある細いナイロンを糸状にしたデンタルフロスは、
歯のすき間が狭い子供や若い人向き。
すき間に面している両方の歯の側面にそれぞれ押しつけ、
ノコギリをひくように動かして、汚れを絡めとるのがポイントだ。

Call Now Button
タイトルとURLをコピーしました