虫歯

虫歯

唾液

唾液(つば)はいろいろな働きをしています。 ・洗浄    (汚れを洗い流す) ・酸緩衝   (酸性の状態を中和し、虫歯になりにくくする) ・再石灰化 (虫歯になりにくくする) ・治癒促進 (傷を治す) ・抗菌    (酵素により細菌をやっ...
予防

検診

最近、特に症状がなくても、 検診を希望される方が多くみえます。 ご自身のお口の健康を保つには、 とてもいいことですね。 虫歯や歯周病は、放っておけばどんどん進行します。 適切な予防処置、清掃、治療が必要です。 定期的に検査やレントゲン...
虫歯

MMP3

愛知学院大歯学部の中村洋教授らのグループが、 傷んだ歯髄(神経)を抜かずに元通りにする新たな治療法を開発した。 これまでは、歯髄を取り除くしか治療法がなかった。 中村教授らによると、 患部に「MMP3」という酵素を適量塗り込むと、 血管が...
予防

親知らず

親知らずについての記事です。 (All About 大人のオーラルケアより) 親知らずで知らないうちに歯がずれる 親知らず抜歯を人生に上手に組み込むには? 30代からの親知らず対策 (おまけ) 上手な歯医者さんのかかり方
歯周病

口臭

日本人は口臭に敏感です。 口の中には500億を超える細菌がいて、 そのために臭いが発生しています。 誰の口でも必ず臭いはあります。 口臭はこれがひどくなり、 不快と感じられるようになった状態です。 口臭の原因として、 ①生理的なもの:...
虫歯

歯の神経

深い虫歯を除去した場合、 それまで痛くなかった歯がしみたり、痛むことがあります。 虫歯菌に感染した部分を、器具で除去することで 虫歯の穴が歯の神経に近くなるためです。 ひどくしみたり、痛む場合は 歯の神経を除去する治療をしなければな...
メインテナンス

治療から予防へ

昨年の3月、山形県酒田市に行ってきました。 歯科におけるメインテナンス(予防)で高名な、 熊谷崇先生のおられる日吉歯科診療所を 見学させて頂きました。 虫歯の進行より、ドリルで削る方が 何十倍、何百倍も歯が減っていきます。 (大きく...
予防

KISS

妊娠されている方、 赤ちゃんの父母の方に、 覚えて欲しいことがあります。 虫歯菌や歯周病菌が、 お父さん、お母さんから口移しやキスで 赤ちゃんにうつる、ということです。 生まれたての赤ちゃんには、 虫歯菌はいません。 19~27ヶ月の...
歯周病

X線

歯科でのレントゲンは、 アゴ全体を見渡す大きなものと、 数本の歯を観察する小さなものがあります。 大きなレントゲンでは、 歯周病や大きな虫歯、額関節、嚢胞、腫瘍などを診断します。     小さなレントゲンでは、 詳しい虫歯の状態、...
予防

F

フッ素。 虫歯予防に有効です。 フッ素の効果は 1、歯の表面を溶けにくくする 2、虫歯菌の活動を抑える 3、歯の修復を助ける 萬代歯科では フッ素塗布 フッ化物洗口(うがい) をおススメしております。
Call Now Button
タイトルとURLをコピーしました