ブラキシズム ナイトガード つめ物がよく外れる、という方も多くおられます。むし歯になって外れたり、咬む力によって外れることも多いのです。そんなに咬んでないけど、という方が多いのですが、ご自身ではなかなか気づきません。歯が直線的にすり減っていたり、朝起きた時の顎や歯の違... 2017.11.04 ブラキシズム
ブラキシズム 3/18 金属のかぶせ物に穴があいています。咬む力で金属も削れています。それほど咬む力が強力なのです。自分の歯はもっとすり減るのが早いので、ナイトガードをおすすめしています。 2017.03.18 ブラキシズム
ブラキシズム マウスピース&ナイトガード 噛みしめ・食いしばり・歯ぎしりなどで、歯が痛む方が多く、寝る時に装着するマウスピース・ナイトガードを作る機会が増えてきました。装置がきついと違和感があるし、緩いと外れてくるので、新しい素材を取り入れてみました。かみ合わせの部分は硬く、装着す... 2012.05.16 ブラキシズム
ブラキシズム 歯ぎしり ナイトガードですり減り防止 歯ぎしり ナイトガードですり減り防止MSN産経ニュース歯ぎしりの対処法として、就寝前に樹脂などでできたマウスピースのようなものを装着し、対症療法的に歯のすり減りなどを防ぐ方法もある。「ナイトガード」「スプリント」などと呼ばれる用具で、歯科医... 2012.04.24 ブラキシズム
ブラキシズム 1/24 歯が痛む、と来院され見た目は何もなく、レントゲンで検査。歯根の破折が疑われるので、抜歯をしました。抜いた穴からはたくさんの膿が。抜いた歯を見ても、異常は無いように見えるけど、染色液で染めてみると、青い線が、歯にヒビの入っているところです。こ... 2012.01.24 ブラキシズム口腔外科
ブラキシズム ナイトガード ・朝起きると、歯が痛む・歯の頭、根元が磨り減っている・頬の内側や下に歯の跡がついている・下の歯グキの内側に硬いでっぱりがあるなどの症状はありませんか?歯ぎしり、噛みしめがあるかもしれません。ナイトガードを装着しましょう。あなたの歯を守ります... 2009.08.07 ブラキシズム
雑記 Air ナイトガードの必要な方が増えてます。歯ぎしり・噛みしめによる歯・アゴの痛みを防ぐ効果があります。寝る時などに装着して、歯やアゴの負担を軽減します。 全く関係ありませんが、ネット散策で見つけました。エア焼肉是非、音を出してお楽しみ下さい。モチ... 2009.02.05 雑記
雑記 ナイトガード 虫歯や歯周病でなくても、歯が痛むことがあります。正確には歯ではなく、歯を支えるクッション(歯根膜)が、痛んでいる状態かもしれません。硬い物を噛んだり、強く噛みしめた時に痛むので、痛みが治まるまでは、硬い物を避け、強く噛まないようにされた方が... 2008.10.14 雑記
雑記 「歯ぎしり」ストレスが敵 今日の中日新聞朝刊の三重版に歯ぎしりとナイトガードの記事が掲載されていました。最近、ナイトガードを作られる方が増えています。虫歯や歯周病だけでなく、異常な噛む力からも歯を守る必要があります。 2008.07.25 雑記