
2022-07


7/24

7/22
コロナ対策と慢性的な人手不足のため、直近の予約が取りにくくなっております。 症状のない・軽い方はお早めにご予約をお願いいたします。 事故・重症など緊急の場合はお申し出ください。 予約診療にご協力くださりありがとうございま...

令和4年度 すずか健康マイレージ
鈴鹿市では、市民の健康づくりの一環として健康づくりの重要性を広く普及啓発し、自主的かつ積極的な健康づくりへの取り組みの強化を図るため鈴鹿市政施行80周年「鈴鹿健康マイレージ」を実施します。 チャレンジシートを待合室に置いてあ...

65歳からの介護予防のすすめ
鈴鹿市が行う介護予防に関する情報が載っている”令和4年度版 65歳からの介護予防のすすめ”の冊子が作られました。 待合室に置いてありますので、ご自由にお持ちください。

7/14
むし歯予防で歯科医院のみで使える高濃度フッ素について勉強。ご家庭で使う歯磨剤やうがいとは効能が異なります。年に1~2回、すべての年齢の歯のある方がフッ素塗布の対象です。 毎年、三重県文化センターで開催されるの...

7/13
体調がすぐれず、三重県が過去最多の新規感染者と報じられ、頂いた検査セットを使ってみる。 鼻から採取し試薬と混ぜて滴下し、待つこと8分。 ドキドキ。 陰性でホッとしました。引き続き感染対策に努めてま...

早めにお越しください
むし歯や歯周病に関しては、自然に治ることはありません。 現状維持が最高の状態で、時間の経過とともに悪化することが多いです。 できるだけ軽症のうちに診察・治療を受ければ、将来的に歯を残せる可能性が高くなります。 悪化してか...

7/1
今月もよろしくお願いします。今日からBGMはハワイアンです。大変暑い中、来院くださった皆様、ありがとうございました。 たくさん野菜を頂きました!!予約の日じゃないのに、届けてくださりありがとうございます!! ...