
こんな症状が当てはまると
「口腔機能低下症」の可能性があります。
1. 硬い物が食べにくくなった
2. 汁物を飲むときに時々むせるようになった
3. 口の中が乾くようになった
4. 薬を飲みにくくなった
5. 滑舌が悪くなった
6. 食事をするのに時間がかかるようになった
7. 食べこぼしをするようになった
8. 食後に口の中に食べ物が残るようになった
◆
日常生活におけるお口の機能の
ささいな衰えを放置してしまうと、
楽しくおしゃべりしたり、
十分な食事をとることができなくなり、
心身の活力の低下につながっていきます。
口腔機能を検査して、
機能の維持・改善を目指しましょう!