むし歯

予防

むし歯

むし歯の穴を修復するのは、歯科医院での治療です。一方、毎日の生活の中で、糖分の摂取に注意したり、適切なお手入れでお口の中の細菌を減らしたり、フッ素による予防で、むし歯を防ぐことができます。歯科医院でむし歯の治療を繰り返しても、歯が良くなるわ...
虫歯

2/6

むし歯を長い間放置されていて、すごく痛むと来院された方。しかも親知らず。何とか痛みだけでも止めてあげようとするが、ぜんせん麻酔が効きませんでした。歯や歯グキの炎症がひどくなると麻酔が効きにくくなります。早めに来院して頂いたほうが、楽に治療で...
歯周病

マタニティ歯科の重要性

妊娠による女性ホルモンの増加により、一時的な歯肉の腫れがみられることがあります。重度の歯周炎になると早産や低体重児出産のリスクが高まると報告されています。妊娠前期にはつわりによる嘔吐で酸蝕歯になることがあり、栄養不足で赤ちゃんの歯の形成が阻...
予防

8/14

むし歯や歯周病を治療することは、もちろん大事なことですが、むし歯や歯周病を防ぐように清掃方法や生活習慣を改善するほうが、より重要です。むし歯や歯周病が進行した時と同じ清掃方法や生活習慣では、しっかりと治療しても、また悪くなってしまいます。失...
虫歯

お口きれいで認知症減?

虫歯の原因となる「ミュータンス菌」が認知機能の低下を引き起こす可能性があることが分かったと発表した。「口の中をきれいにすることで認知症が減るかもしれない」としている。情報源: お口きれいで認知症減? 虫歯菌が関与 - 共同通信 47NEWS
メインテナンス

11/5

今日は、むし歯がかなり進んで歯の神経までむし歯菌が達しており、歯の神経を取る治療が多かったです。自覚症状が出てからでは遅いので、定期的な検診、クリーニングに来られることをおすすめします。原因があって悪くなるので、歯の清掃方法や糖分摂取など改...
虫歯

学校保健統計調査

学校保健統計調査平成27年度調査結果三重県の5~17歳のうち、6歳以外はむし歯(処置済も含む)が全国平均より多い結果です。むし歯は一旦治療しても、清掃方法・糖分摂取を改善しなければ再発するむし歯菌感染症です。「治療したのに、またむし歯になっ...
虫歯

7/26

宇宙飛行士が宇宙で虫歯になったら?
口腔外科

親知らずは…

レントゲンでは、歯や骨がグレー、つめ物が白、何もない所が黒く映ります。歯の中の神経も黒く映っています。最近1ヶ月以内に、親知らずが痛むと来院された方々。横向きに埋まっているのが親知らずです。しかし、実際に痛んでいるのは・・・手前の歯(右隣の...
予防

いい歯の日

三重テレビで「歯チカラ」を観る。12歳児のむし歯本数は、三重県はワースト3位。一生を共にする歯を健康に保つため、三重県と歯科医師会の活動が紹介されていました。
Call Now Button