乳歯が生えてきたら、
ガーゼや綿棒で、ていねいに歯のまわりを
拭くようになさってください。
歯ブラシに慣れてもらうように、
幼児用の歯ブラシを使うのもよいでしょう。
(のどを突かないように気をつけてください。)
乳歯が生えてきたら、
ガーゼや綿棒で、ていねいに歯のまわりを
拭くようになさってください。
歯ブラシに慣れてもらうように、
幼児用の歯ブラシを使うのもよいでしょう。
(のどを突かないように気をつけてください。)
まだまだ暑いですね・・・
今日の一口
パティスリー・シロ・デラブル(大阪府吹田市)
大阪へ勉強に。
歯を抜く時に歯グキが下がったり、
穴があいたりするのを防ぐ方法や、
歯やインプラントを長く保つための
歯グキの手術法について学んできました。
むし歯菌はお母さんから感染します。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口には
むし歯菌はいません。
スプーンなどにより、お母さんの唾液から
むし歯菌が感染します。
まずはお母さんのお口を清潔に保ち、
むし歯菌を減らしましょう。
夏休みということもあり、いつもより多くのお子さんを検診。
むし歯のあるお子さんは1人もいませんでした。
これからむし歯にならないために、
おやつは時間を決めて、ダラダラと食べないように、
砂糖の多い飲み物を控えて、
仕上げ磨きをしてあげてください。