1月の診療も終わり。
◇
初めて入れた総入れ歯で
「タクアンやせんべいが食べれる」と
喜んでいただく。
性格も明るくなり、笑顔がこぼれる。
歯科医を続けていく理由がそこにあります。
◇
今日の動画
1月の診療も終わり。
◇
初めて入れた総入れ歯で
「タクアンやせんべいが食べれる」と
喜んでいただく。
性格も明るくなり、笑顔がこぼれる。
歯科医を続けていく理由がそこにあります。
◇
今日の動画
HEAT (ホンダラグビー部)がトップリーグ昇格。
おめでとうございます。
風が強く、冷えてきました。
雪が積もらなければいいな…
ダイレクトボレー、一閃。
27:30くらいまで観てました。
朝は雪がちらほら。
西の方はもっと降っていたみたいですね。
今日は
ワーファリンや抗血小板薬を内服されている方の抜歯について
”科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン”
で勉強。
今日のBGM
なんだかダルくてダラダラと
休日を過ごしてしまいました。
花粉症のせいかな?
名古屋は去年の24倍飛散するとか。
悲惨。
朝は歯科衛生士さんが見学に。
待合室のイスが壊れたので交換。
サッカーの神セーブを見てから就寝。
自分の歯がほとんどなく入れ歯も使っていない人は、
歯が20本以上ある人にくらべ、
認知症になるリスクが1.9倍に高まるという調査結果を、
厚生労働省の研究班がまとめました。
歯がない高齢者で認知症のリスクが高くなるのは、
歯が抜けていく歯周病が認知症の一因となる脳梗塞に関係しているほか、
かむ力の低下で脳への刺激が失われるためではないかとしています。